2016宅建合格発表!問題と解答・合格点や合格率、難易度は?

スポンサーリンク

2016年(平成28年)10月16日に今年の宅建試験が実施され、11月30日に合格発表が行われました。合格点は35点、合格率は15.4%でした。

平成28年度宅地建物取引士資格試験合格者 – 不動産適正取引推進機構

試験日: 10月16日(日)
合格発表日: 11月30日(水)
申込者数: 245,742人
受験者数: 198,463人
受験率: 80.8%
合格点: 35点
合格者数: 30,589人
合格率: 15.4%

平成28年宅地建物取引士資格試験実施結果の概要(PDF)

最高齢合格者の方はなんと77歳!最年少合格者は16歳だったそうです。例年通り、合格者の方々は、老若男女、多業種に渡る結果となっています。宅建士への注目の度合いが伺えますね。また合格点が35点と比較的高めの点数となっていることから、問題の難易度としては少々易しかったほうかと考えられます。

スポンサーリンク

では、以降2016年宅建試験の問題と解答です。一問一答形式、もしくは試験本番モードで、問題を解いたり、解答を確認できます。

一問一答形式での2016年宅建問題

平成28年(2016年) 宅建問題・過去問 – 宅建なび

【問題 01】 権利関係 – 民法
【問題 02】 権利関係 – 制限行為能力者
【問題 03】 権利関係 – 意思表示・対抗問題
【問題 04】 権利関係 – 抵当権
【問題 05】 権利関係 – 債権譲渡
【問題 06】 権利関係 – 売主の担保責任
【問題 07】 権利関係 – 賃貸借・使用者責任
【問題 08】 権利関係 – 転貸借
【問題 09】 権利関係 – 信義則上の説明義務
【問題 10】 権利関係 – 相続
【問題 11】 権利関係 – 借地借家法
【問題 12】 権利関係 – 借地借家法
【問題 13】 権利関係 – 区分所有法
【問題 14】 権利関係 – 不動産登記法
【問題 15】 法令上の制限 – 国土利用計画法
【問題 16】 法令上の制限 – 都市計画法
【問題 17】 法令上の制限 – 都市計画法
【問題 18】 法令上の制限 – 建築基準法
【問題 19】 法令上の制限 – 建築基準法
【問題 20】 法令上の制限 – 宅地造成等規制法
【問題 21】 法令上の制限 – 土地区画整理法
【問題 22】 法令上の制限 – 農地法
【問題 23】 税金その他 – 印紙税
【問題 24】 税金その他 – 不動産取得税
【問題 25】 税金その他 – 鑑定評価
【問題 26】 宅建業法 – 監督処分
【問題 27】 宅建業法 – 媒介契約
【問題 28】 宅建業法 – 自ら売主制限
【問題 29】 宅建業法 – 業務上の規制
【問題 30】 宅建業法 – 重要事項説明・37条書面
【問題 31】 宅建業法 – 保証協会
【問題 32】 宅建業法 – 広告
【問題 33】 宅建業法 – 報酬額の制限
【問題 34】 宅建業法 – 業務上の規制
【問題 35】 宅建業法 – 免許
【問題 36】 宅建業法 – 重要事項説明
【問題 37】 宅建業法 – 免許
【問題 38】 宅建業法 – 宅地建物取引士
【問題 39】 宅建業法 – 重要事項説明・37条書面
【問題 40】 宅建業法 – 営業保証金
【問題 41】 宅建業法 – 業務上の規制
【問題 42】 宅建業法 – 37条書面
【問題 43】 宅建業法 – 手付金・保全措置
【問題 44】 宅建業法 – クーリングオフ
【問題 45】 宅建業法 – 住宅瑕疵担保履行法
【問題 46】 税金その他 – 住宅金融支援機構
【問題 47】 税金その他 – 不当景品類及び不当表示防止法
【問題 48】 税金その他 – 統計
【問題 49】 税金その他 – 土地
【問題 50】 税金その他 – 建物

こちらは、一問一答形式での過去問となります。

試験本番形式での2016年宅建問題

試験本番モードのテスト形式で挑戦される場合は以下リンクからどうぞ。

平成28年(2016)宅建過去問/模擬試験本番モード – 宅建なび

2017年の宅建試験対策にお役立てください。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク

コメントを投稿する